Ryosuke Kobayashi Guitars

神奈川県相模湖に工房を構えるギター製作家・小林良輔のブログ。製作日誌や理念を綴っています。-Ryosuke Kobayashi Guitars-

2018-01-01から1年間の記事一覧

Glued the back on.

新作の厚胴OOのギターを進めています。 サイドバックはヨーロピアンメイプルです。 バックの力木を荒削りして、クラドニでチューニングを終えたところです。これからバックの力木があたる箇所をかきとるところです。 独立後47本目のギターです。 ・サイドバ…

2018 Nylon Crossover Electric Cocobolo

Ryosuke Kobayashi Guitars 2018 Nylon Crossover Electric Cocobolo 新作のナイロン弦クロスオーバーギター(エレガット)が完成しました。 トップ材は米杉、サイドバック材は中南米ローズ(ココボロ)です。 Top : Western Red Cedar Sides and Back : Sol…

Shaping the braces.

新作にとりかかっています。今回は鉄弦で、やや厚胴のOOサイズです。 裏板の割れ止めを削っています。材はヨーロピアンメイプルです。 裏板の力木をおおまかに削っています。この後クラドニでチューニングします。

2018 Nylon Crossover Electric Granadillo

Ryosuke Kobayashi Guitars 2018 Nylon Crossover Electric Granadillo 新作のナイロン弦クロスオーバーギター(エレガット)が完成しました。 最近は、サイドバックにグラナディロを使ったオーダーが増えています。良質なローズウッドの枯渇に加え、Dalberg…

Jazz Guitar Magazine Vol.1

リットーミュージックさんより、『Jazz Guitar Magazine Vol.1』が発売されました。 先日1stアルバム『Angel's Share』を発売した松原慶史さんのインタビューに、当工房のNylon Crossover Electricも紹介して頂いています。 是非ご覧くださいませ。よろしく…

Making bridges.

クラシックギターとクロスオーバーギター(ナイロン弦)の駒を製作しています。 材は主にローズ系を使います。これは40年ほど天然乾燥されたインドローズです。 表面を軽く削ってから、指定の寸法に切ります。 サドル溝、タイブロックの骨を接着する溝、弦穴…

松原慶史『Angel’s Share』

当工房のNylon Crossover Electricを使って頂いている松原慶史さんの1stアルバムが発売されました。 松原慶史『Angel’s Share 』 ギタリストとして素晴らしいのは言うまでもなく、コンポーザーとしても高い評価を受けている氏のオリジナルアルバムです。サポ…

2018 Classical Spruce/Granadillo

Ryosuke Kobayashi Guitars 2018 Classical Spruce/Granadillo トップ:スプルース サイドバック:グラナディロ フィンガーボード:エボニー ブリッジ:グラナディロ ネック:マホガニー フィニッシュ:全面セラック(フレンチポリッシュ) 糸巻き:Gotoh35G510

『魚梁瀬杉の歌がモネに響く夜』@モネの庭

昨年春に、高知県中芸地区の『森林鉄道から日本一のゆずロードへ』が日本遺産として文化庁に認定されました。その中芸地区のストーリーにまつわるイベント『ゆずFes』の第2回が今月スタートします。 約2ヶ月にわたって開催されるゆずFesのオープニングイベ…

2018 Nylon Crossover Electric Brazilian Rosewood

Ryosuke Kobayashi Guitars 2018 Nylon Crossover Electric Brazilian Rosewood 新作のナイロンクロスオーバー(ピックアップ付)が完成しました。 サイドバックにブラジリアンローズウッドを使用した、最上位機種です。 フレンチポリッシュによるセラック塗…

French Polishing.

新作ギターのフレンチポリッシュを始めました。 サイドバック、ヘッドプレート、ヒールキャップとフリッチマッチのグラナディロを使っています。 ファーストセッションが終わったところです。

Making a new classical.

新作クラシックギターの製作を開始しました。 今回は、サイドバックに杢のでたグラナディロを使用しています。 サイドサウンドポートの補強板を接着しています。 トップ板には、run-outがなくて且つ(敢えて)off-verticalな板を使います。 ある意図があって…

2018 RS RF Birdseye Maple

Ryosuke Kobayashi Guitars 2018 RS RF Birdseye Maple 新作のRS(鉄弦ギター)が完成しました。 フレンチポリッシュによるセラック塗装です。RF(Raised Fingerboard / Elevated Fingerboard)仕様です。 今回はトップ材にベアクロウの入ったシトカスプルー…

アコースティック・ギター・マガジン vol.77

シンコーミュージックさんより、『アコースティック・ギター・マガジン vol.77』が発売されました。今号は何と言っても「世界の名匠100」と題した大特集が見所です。今回は、製作ラインに鉄弦フラットトップのモデルがある製作家に焦点を当てた企画のようで…

アコースティック・ギター・ブック47

シンコーミュージックさんより『アコースティック・ギター・ブック47』が発売されました。今号はいわゆる「アンプラグド」の特集をはじめとして、サウンドメッセやハンドクラフトギターフェスのイベントリポートなど盛りだくさんの内容です。 僕も前号に続い…

2018 RS Brazilian Rosewood

Ryosuke Kobayashi Guitars RS Brazilian Rosewood 新作のRS(鉄弦ギター)が完成しました。フレンチポリッシュによるセラック塗装です。 先日開催された サウンドメッセ in OSAKA 2018 とTOKYO ハンドクラフトギターフェス 2018 にも出展した作品です。 今…

Musical Instrument Museum

アメリカにある世界最大の楽器美術館、MIM(Musical Instrumet Museum)のキュレーターの方が工房に視察に来られました。 以前製作した『Yanse Cedar Project』と『THE GRANADILLO』の製作過程をご覧になり、僕のギターに興味を持って頂いたとのことです。 工…

Shaping the center seam reinforcement.

バック板の割れ止めを削っています。 割れ止めは木目と直行する方向に貼ります。 バック板はトリファイド加工されたバーズアイメイプルです。

Working on rosettes.

ロゼッタの作業をしています。今回ロットのギターは、鉄弦1本&ナイロン弦3本です。 上から、 ・ベアクロウシトカスプルース/スネークウッドリング/マイクロトルナボス ・ジャーマンスプルース/アンボイナバールリング/マイクロトルナボス ・ウエスタンレッド…

2018 Nylon Crossover Electric

Ryosuke Kobayashi Guitars 2018 Nylon Crossover Electric ジャズギタリストの松原慶史さんにもお使い頂いているモデルのエレガットギターです。今回はWhole Lining(ホールライニング)仕様です。Barbera Tranceducer Systemsのピエゾピックアップを搭載して…

2018 Nylon Crossover Electric Fiddleback European Maple

Ryosuke Kobayashi Guitars 2018 Nylon Crossover Electric Fiddleback European Maple 杢の出たヨーロピアンメイプルをサイドバックに使用したエレガットギターです。今回はWhole Lining(ホールライニング)仕様です。 フレンチポリッシュによるセラック塗装…

『Moon River』 口笛ジャズ 松原慶史

松原慶史さんが、お使い頂いているエレガットギターでMoon Riverを弾いてくださいました。ぜひご覧ください。 『Moon River』 作曲:Henry Manciniギター&口笛:松原慶史使用ギター:Ryosuke Kobayashi Guitars Nylon Crossover Electric

2017 Classical Cedar/CSA Rosewood

Ryosuke Kobayashi Guitars 2017 Classical トップ:杉 サイドバック:中南米ローズ フィンガーボード:エボニー ブリッジ:グラナディロ ネック:マホガニー フィニッシュ:全面セラック(フレンチポリッシュ) チューナー:ゴトー35G510

『部屋とYシャツと私』 ソロギター 松原慶史

松原慶史さんが、お使い頂いているエレガットギターでJ-POPの名曲を弾いてくださいました。ぜひご覧ください。 部屋とYシャツと私 ソロギター 松原慶史 『部屋とYシャツと私』 作詞作曲:平松愛理 ギター:松原慶史 使用ギター:Ryosuke Kobayashi Guitars N…

Whole Lining

ギターの内側を見てみると、四隅に切り込みの入った部材があります。 サイド板とトップ板&バック板の「のりしろ」になる役割があって、「Kerfing(カーフィング)」や「Lining(ライニング)」と呼ばれています。 ※写真↑はYanase Cedar Project 2017より 私…

アコースティック・ギター・マガジン vol.75

リットーミュージックさんより発売の「アコースティック・ギター・マガジン vol.75」に、MK Signature を製作させて頂いたMichael Kaneko(マイケルカネコ)さんのインタビュー記事が掲載されています。 ギターの紹介もありますので、是非ご覧ください。よろ…

アコースティック・ギター・ブック 46

シンコーミュージックさんより発売の「アコースティック・ギター・ブック 46」にローズウッド問題に関する記事を寄稿させて頂きました。ワシントン条約(CITES)が改定され、2017年よりローズウッド(Dalbergia)全種が付属書に掲載されることをうけ、今ギタ…

2017 RS RF 『THE GRANADILLO』

Ryosuke Kobayashi Guitars 2017 RS RF "THE GRANADILLO" 非常に珍しい極上杢のグラナディロを全面に使ったギターです。 RF(Raised Fingerboard / Elevated Fingerboard)仕様です。 フレンチポリッシュによるセラック塗装です。 このギターの詳細は、BLUE-…