Ryosuke Kobayashi Guitars

神奈川県相模湖に工房を構えるギター製作家・小林良輔のブログ。製作日誌や理念を綴っています。

Nylon Crossover Electric 調整完了/販売中

先月中旬から工房に里帰りしていましたNylon Crossover Electric Cocoboloの調整が完了しました。

 

三木楽器アコースティックインさん(詳細ページはこちら)にて展示販売中です。よろしくお願いいたします。

 

トップはウエスタンレッドシダーです。

f:id:RyosukeKobayashiGuitars:20210205214631j:image

 

サイドバックは中南米ローズ(ココボロ)です。ココボロを使用したギターはこちらが最後の製作になります。
f:id:RyosukeKobayashiGuitars:20210205215147j:image

 

アンボイナバールとチップカービングのロゼッタです。サウンドホールの内側はエボニーを巻いています。
f:id:RyosukeKobayashiGuitars:20210205214615j:image

 

柾目のココボロです。
f:id:RyosukeKobayashiGuitars:20210205214611j:image

 

サイドサウンドポート仕様です。
f:id:RyosukeKobayashiGuitars:20210205214624j:image

 

傷防止のためのクリアピックガードの下側が、見る角度によってうっすらと白っぽくなっている箇所があります。初めての経験で、

・木材(ウエスタンレッドシダー)

・塗装(フレンチポリッシュ)

・ピックガードの粘着材

の何が反応(?)したのか、あるいは組み合わせによるものなのか、経験不足により原因がわかりません。

使用上は全く問題ありませんので、ご理解頂けますと幸いです。
f:id:RyosukeKobayashiGuitars:20210205214620j:image

 

せっかく里帰りしたので、ナットの素材を(牛骨から)マンモスの牙に変更しました。マンモスの牙は音響的に象牙とよく似た特徴を持ちますが、象牙がワシントン条約により輸出入が禁止されているのに対して、マンモスは既に絶滅しているため輸出入が可能です。とはいえ埋蔵量が限られた素材ですので非常に希少且つ高価であることに変わりはありません。

今回、オプションであるマンモスの牙をサービスで取り付けました。素晴らしい模様が出ています。
f:id:RyosukeKobayashiGuitars:20210205214627j:image

 

以上、どうぞよろしくお願いいたします。